よくあるご質問(シュガーカットナチュレ)
製品特長
食事を管理し、カロリーや糖類を制限されている方に適した、カロリーゼロ・糖類ゼロ、植物由来の甘味料です。
袋(1kg)
使用方法
砂糖のかさの1/3を目安にお使いください。(重さの場合も同じです。)
はい。熱や酸に強く、加熱しても甘さは変わりません。
冷たいお飲み物はもちろん、煮物やスイーツ作りなどの幅広いお料理に使用できます。
砂糖とは異なる性質を示すため、お料理に美味しく活かすコツをご紹介しております。
詳しくはシュガーカットレシピ倶楽部シュガーカットの使い方をごらんください。
安全性
血糖値に影響が無いので、糖尿病患者様をはじめ、糖類を制限されている方、ウェイトコントロールが必要な方におすすめします。
一度に大量に摂ると一時的にお腹が緩くなること(下痢)があります。一過性のものなのでいったん使用を中止し、砂糖から徐々に切り替えていくことで慣れさせてください。
下痢に関する最大無作用量(身体に影響のない最大量)は大人(体重約50kg)の方の場合、1回当たり40g程度です。
この量を一度に摂取することは考えにくく、安心してご使用いただけます。
1日の使用限度は設定しておりませんが、40g程度を上限の目安としてお使いください。
虫歯菌は糖類を栄養源として活動して酸を発生し、歯を虫歯にしてしまいます。
本品は糖類ゼロ(シュガーレス)で、虫歯の原因になりにくい甘味料です。
問題なくお使いいただけます。
成長期のお子さまは基礎代謝が高く、低カロリー食品を選ぶ必要がないケースも考えられますので必要に応じての使用をおすすめします。
安全性に問題はありませんが、妊娠中は栄養も必要なので医師、薬剤師、管理栄養士などにご相談ください。
吸収されて腎臓から尿中への排泄となりますので、基本的には避けてください。ご使用の際には医師、薬剤師、管理栄養士などにご相談ください。
成分・内容
100g当たり0kcalです。
本品の糖質はほとんどが「エリスリトール」に由来し、砂糖などの一般的な糖質のように利用されることはありません。
糖質が気になるかたも安心してお使いいただけます。
※有効糖質(available carbohydrate)は、ほぼ0gとみなします。
ぶどう糖を発酵して得られるカロリーゼロの糖アルコールで、砂糖の70~80%の甘味度があり、自然界ではキノコ類や味噌、醤油、日本酒、ワインなどの発酵食品に含まれています。
後味が残りにくいあっさりとした甘味をもち、水に溶かすときに吸熱するため、食べた時に特有の冷涼感があります。
熱や酸に強く、加熱しても甘さも変わりません。また、微生物やカビなどの栄養源とならず、発酵されにくいため長持ちします。
ウリ科ラカンカ属の多年生つる植物であるラカンカから得られる高甘味度甘味料で、砂糖の約300倍の甘味度があります。
後味がしっかりとしたコクのある甘味をもち、エリスリトールや他の甘味料とバランスよく配合することで砂糖に近い甘味を実現しています。
キク科ステビア属の多年草であるステビアから得られる高甘味度甘味料で、砂糖の約200~300倍の甘味度があります。
爽やかな甘味質をもち、エリスリトールや他の甘味料とバランスよく配合することで砂糖に近い甘味を実現しています。