[8059]
投稿者:女子栄養大学
ふろふき大根ゆずみそかけ
ゆず風味の練りみそをたっぷりかけた熱々の大根は、冬ならではの味。ゆずみそは、ゆでたこんにゃくや豆腐、焼いた野菜などにつけても合うので、多めに作っておくと便利です。
![]() | 一般の練りみそは砂糖をかなり加えますが、シュガーカットゼロを使えば安心して甘さを楽しめます。 |
材料 2人分
大根 | 2㎝厚さの輪切り2枚 |
水 | 適量 |
ゆずの皮のせん切り | 少量 |
〈ゆずみそ〉(約5人分) | |
A みそ | 50g |
A | 小さじ 1と2/3 |
A 顆粒和風だし | 小さじ1/2 |
A ゆずの皮のすりおろし | 小さじ1 |
栄養成分1人分
たんぱく質 | 1.7g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 6.6g |
カリウム | 269mg |
カルシウム | 33mg |
鉄 | 0.6mg |
食物繊維 | 1.8g |
塩分 | 1.4g |
調理時間
40分作り方 (2人分)
1 | 大根は皮をむいて面とりをし、片面に十字に切り目を入れる。 |
2 | 鍋に大根を入れてかぶるくらいの水を加えて火にかけ、沸騰後弱火でふたをして、大根がわやらかくなるまで25〜30分ゆでる。 |
3 | ボールにAの材料を全部入れてよく混ぜ合わせる。かたければ熱湯を少し加えてゆるめる。(ゆずみそ) |
4 | 器に熱い2の大根を盛り、ゆずみそを1人につき1/5量ずつかけ、ゆずの皮のせん切りをのせる。 |
![]() |
・ゆずみそを作りおきするときは、3で熱湯は加えずに冷蔵庫で保存し、使うときに好みのかたさに熱湯でゆるめます。 ・ゆずみそのみの1/5量のカロリーは20kcal、塩分は1.4gです。 |
携帯へこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | ふろふき大根ゆずみそかけ【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |
PCへこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | ふろふき大根ゆずみそかけ【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |