[10626]
投稿者:女子栄養大学
ゆり根の甘煮
ゆり根はほっこりした食感と、甘さの中に秘めたほのかな苦みが特徴です。中国では、滋養強壮や咳止めなどの効用があるとされ、薬膳にも用いられています。白さを生かした甘煮はおせちの一品にぴったりです。
![]() | 火を通しすぎると歯ざわりが損なわれるので、さっと煮ます。 |
材料 6~8人分
ゆり根 | 200g |
水 | 2/3カップ |
小さじ 2 |
栄養成分1人分(1/8量)
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 7.2g |
カリウム | 185mg |
カルシウム | 3mg |
鉄 | 0.3mg |
食物繊維 | 1.4g |
塩分 | 0g |
調理時間
20分作り方 (6~8人分)
1 | ゆり根はりん片を手で1枚ずつはがし、水洗いする。茶色い汚れなどを削りとってきれいにし、水でもう一度洗う。 |
2 | 鍋に水とシュガーカットを入れて煮立て、ゆり根を入れ、中火で3~4分煮る。火を消し、そのまま冷まして味を含ませる。 |
携帯へこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | ゆり根の甘煮【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |
PCへこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | ゆり根の甘煮【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |