[7893]
投稿者:女子栄養大学
白菜の中華風甘酢漬け
本来は白菜の軸のみで作る中国のあえ物ですが、葉もいっしょに使うとむだがなく、サラダ感覚で楽しめます。
![]() | 最後に熱した油を薬味野菜にかけるのがポイント。香ばしい風味とコクが加わります。 |
材料 2人分
白菜 | 200g |
にんじん | 20g |
塩 | 小さじ1 |
ねぎ | 1/4本 |
しょうが | 1/2かけ |
赤とうがらし | 1/2本 |
A 酢 | 大さじ1と1/3 |
A | 小さじ 1 |
B サラダ油 | 大さじ1/2 |
B ごま油 | 大さじ1/2 |
栄養成分1人分
たんぱく質 | 1g |
脂質 | 6.1g |
炭水化物 | 6.1g |
カリウム | 277mg |
カルシウム | 50mg |
鉄 | 0.4mg |
食物繊維 | 1.9g |
塩分 | 0.3g |
調理時間
15分作り方 (2人分)
1 | 白菜は、葉はざく切りにし、軸は1cm幅の棒状に切る。にんじんはせん切りにする。 |
2 | 1をボールに入れて塩と水少量をふって手で軽くもみ、しんなりするまでおく。 |
3 | ねぎは縦半分にしてから斜め薄切りにし、しょうがはせん切りにする。赤とうがらしは種を除いて小口切りにする。 |
4 | 2の野菜を水でさっと洗い、水けを軽く絞る。ボールに入れてAをかけてあえ、上に3をちらしのせる。 |
5 | 小鍋にBの油を入れて熱し、4の上にジュッとかけてよくあえる。味がなじんだら器に盛る。 |
![]() |
冷蔵庫で2〜3日もちます。 |
携帯へこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | 白菜の中華風甘酢漬け【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |
PCへこのレシピを送る
レシピの内容をメールで送信します。
メールアドレスを入力して【送信】ボタンを押してください。
メールアドレス: | |
---|---|
タイトル: | 白菜の中華風甘酢漬け【浅田飴】シュガーカット レシピ倶楽部 |
本文: | |